

明けましておめでとうございます。
おかげさまで、昨年一年も家族一同楽しく健康に過ごすことができ、無事に新年を迎えることができました。皆さまに支えていただき、感謝感謝です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年の今頃は、日本で3姉兄家族がじいじ&ばあばの元、一堂に会して、にぎやかなお正月を過ごしていましたが、今年はカナダでの静かなお正月。大晦日には友人宅でのカウントダウンパーティにお呼ばれし、子供の数も15人はいたんじゃないかと思うほどの賑やかさに、リュウセイも大喜びで結局年をまたぐ時間まで遊び倒していました。楽しい2011年の幕開けになりました。大画面にカラオケまであるお家なので、Mちゃんが持ってきたカラオケで子供の歌を歌いまくり。音が高くて声でないよ~っ!とわいわい大騒ぎで、あ~、楽しかった。
おせち料理は作ったことがない(もっと母に教わっておくんだった~)けれど、日本のお正月恋しさに、パン焼機でおもちを搗き(今は便利だわ~)、お雑煮をいただきました。他に、なます、芋きんとん、鮭の押し寿司を作って、なんとかかんとか、お正月気分を味わって満足でした。リュウセイ用には、絹ごし豆腐ともち粉を混ぜてお団子を作り、それをお雑煮にしたりあんころ餅にしたら、とっても気に入ってくれたので良かった。余ったお団子は串に刺して、大人用にみたらし団子と磯辺だんごを作りましたが、これまた美味~(写真を撮り忘れたのが悔しい)。
今年も健康に楽しく過ごせますように。